LINE LIVEからみなさまへ大切なお願い
いつもLINE LIVEをご利用いただきありがとうございます。
皆様が快適に、気持ちよくライブ配信を楽しめるよう
LINE LIVEからみなさまへ大切なお願いがあります。
LINE LIVEでは、
ライバー・リスナーのみなさんが気持ちよくサービスを楽しんでいただけるよう
以前より 利用ガイド を提示させていただいております。
ガイドに記載されているルールを破ってしまうと、
アプリの利用が制限されることもあるのでご注意下さい。
LINE LIVE禁止事項の基準は以下の通りです。
ライバーさんが傷つくような言動ではないか?
他のリスナーさんが傷つくような言動ではないか?
公序良俗に反するような言動ではないか?
ライブ配信で楽しいコミュニケーションが行われているか?
ここから、特にユーザーのみなさんにご注意いただきたいことについて、紹介させていただきます。
目次
====================
■他人が不快に思うような内容は書かないようにしましょう
プロフィールには他人が不快に思うような内容は書かないようしましょう。
LINE LIVEでは、みなさんに気持ちよく配信・視聴をできる環境を提供するため、厳しく対応しています。
プロフィールはライバーさんや他のリスナーさんにご自身をアピールする場所でもあります。
ライバーさんやリスナーさんに迷惑がかかることは絶対にやめましょう。- 特定の個人を攻撃するような内容
- 誹謗中傷をするような内容
- 他人を脅すような内容
こういった内容を記載するとアカウントが利用停止となりますのでご注意ください。
■猥褻なことや暴言を書かないようにしましょう
プロフィールに猥褻な内容や暴言を書かないようにしましょう。
内容次第ではLINE LIVEを利用することができなくなってしまいます。
- 猥褻な内容
- 他人をこきおろすような内容
こういった内容がプロフィールに書かれていると配信ができなくなったり、コメントをすることができなくなってしまうのでご注意ください。
■ 人が不快になるようなコメントは絶対にしないようにしましょう
ライブ配信を視聴しているリスナーさんは自分自身だけではありません。
ライバーさんに対してはもちろんですが、 たとえライバーさんからは許容されるような内容であっても、第三者から見て不快に思われるようなコメントは絶対にしないようにしましょう。
- 他人の人格を否定するような内容
- 個人の固定観念を押し付けるような内容
- 反社会的な内容
こういったコメントで過度な内容はチェックの対象となります。
■猥褻なコメントをしないように気をつけましょう。
間接的であっても、卑猥な行為との関連を疑われるコメントはNGとなっております。
- ライバーさんへの猥褻な言動を促す内容(特に未成年のライバーさんへのコメントは厳しくチェックをしております。)
こういった言動で悪質な場合は、今後LINE LIVEで一切のコメントをすることができなくなってしまいます。
例外的に、グラビアアイドルなど専門職として従事されているライバーさんへのコメントに関しましてはこの限りではありません。
しかし、あまりにも度が過ぎている内容は厳格に対応する場合もありますのでご注意ください。
■ 配信中に個人情報を流出させないようにしましょう
LINE QRコードをリスナーさんへ見せることや、電話番号をリスナーさんに教えることをは禁止となっています。
個人情報が流出することで思わぬ事態に巻き込まれることを避けるため、運営で配信内容をチェックしています。
- 配信中にLINE QRコードを映すといった行動
- 電話番号やメールアドレスを教えてしまうといった言動
こういった内容を配信してしまうと放送が停止されたり、配信ができなくってしまう可能性があるのでご注意ください。
■ 性的な内容や肌の露出の高い配信は絶対に行わないようにしましょう
LINE LIVEでは性的な内容の配信は厳しくチェックしています。
たとえ自分自身を撮影している内容であっても、下着が映ってしまったり、 肌が大きく見えてしまう映像は違反になってしまいます。
- お風呂からの配信
- 配信中に下着を映してしまう行動(意図せず映ってしまった場合も含みます。)
- 配信中に裸になってしまうといった行動
こういった内容を配信してしまうと放送が停止されたり、配信ができなくってしまう可能性があるのでご注意ください。
■ 禁止されている見返りを提供しないよう気をつけましょう
応援をしてくれるリスナーさんは好意でライバーさんを応援しています。
以下のような内容を見返りとすることは、サービスで禁止されているだけでなく、思わぬ事態に巻き込まれる可能性があるため絶対に行わないようにしましょう。
- 金銭的価値のある物品を提供するような内容
- 個人情報を教える事を仄めかす内容
こういった内容でリスナーさんを煽る場合は、放送が停止されたり、配信ができなくってしまうことがありますのでご注意ください。
■ コミュニケーションを楽しみましょう
LINE LIVEは、ライバーさんとリスナーさんが双方向のコミュニケーションを楽しんでいただくアプリです。
ライバーさんとしてライブ配信するときは、かならずリスナーさんたちとコミュニケーションするようお願いします。
リスナーさんとコミュニケーションを一切するつもりがない、またはその可能性があると運営が判断した配信は
アプリのトップ画面に表示されなくなってしまうことがありますのでご注意ください。
※おすすめ枠やカプセル枠への掲載権をもっていたとしても、このような配信の場合はおすすめ枠やカプセル枠に表示されなくなります。
■迷わず運営に通報をお願いします。
不適切だと思われる配信やコメントがあった場合は、通報機能を利用してください。
通報された配信はLINE LIVEスタッフが24時間365日チェックしています。
通報された配信が、ガイドラインに反すると判断した場合には、配信を削除したり、サービスの利用制限をかけることがあります。
通報に合わせて「ブロック」を行うことで、不適切なユーザーによる投稿をシャットアウトできます。
通報やブロックをしても対象のリスナーやライバーには一切通知はされませんので、気づかれることはありません。
▼リスナーを通報/ブロックする場合▼
リスナーのアイコンをタップして「通報」/「ブロック」を選択
▼配信を通報/ブロックする場合▼
左上のライバーアイコンをタップして「通報」/「ブロック」を選択
====================
皆様が快適にご利用できますようにスタッフ一同努めて参りますので、
今後ともLINE LIVEをよろしくお願い致します。