新型コロナウイルス感染症による自宅療養者向け対応のご案内
いつもLINEドクターをご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスへの対応として、自宅療養中や発熱(感染疑い)のある方向けに、診療可能な医療機関一覧を掲載した専用サイトのリリースを2021年9月末ごろに予定しております。
※開発状況により時期は変更となる場合があります。
それに伴い、本システムにおいて下記のアップデートを行いました。
[アップデート内容]
・施設情報の「対応可能な症状」欄に、「発熱(コロナ疑い含む)」「コロナ陽性自宅療養」を追加
※その他、軽微な修正を行いました。
[※重要※ ご対応いただく際の注意]
該当の2症状(「発熱(コロナ疑い含む)」「コロナ陽性自宅療養」)を追加した場合、2021年9月末ごろリリース予定の専用サイト内の対応可能な医療機関一覧に自動で掲載されることとなります。
掲載を希望しない場合は、誤って追加されないようご注意ください。
[操作方法]
(1)施設管理者にてログイン
(2)画面左のメニューより「施設情報」をクリック
(3)表示された画面右上の「編集」をクリック
(4)表示された画面の「対応可能な症状」の入力欄右にある「選択」をクリック
(5)表示されたポップアップウィンドウより、対応可能な症状の中から「発熱(コロナ疑い含む)」「コロナ陽性自宅療養」を選択し、「登録」をクリック

※「対応可能な症状」は、必須登録の項目ではありません。未選択のままでも施設情報の更新は可能です。また、登録数に上限はありません。
本アップデートに関する詳細は、追って一般ユーザー向けの専用サイトリリース時にも改めてご案内いたします。
引き続きLINEドクターをよろしくお願いいたします。