【LINEポケットマネー】副業詐欺にご注意ください
副業を始めるために高額な借入を促す悪質な業者に注意してください。
Webサイト・動画・SNS等への投稿・広告・DM等で、「在宅で簡単な仕事」・「高収入」などとうたって副業を勧誘し、仕事を始めるのに必要だとして、登録料・サポート料・マニュアル代等の名目による高額な金銭支払のため、消費者金融などでの借入れを促される詐欺事案が多く発生しています。悪質な業者だった場合は、途中で連絡が取れなくなり、収入もほとんど得られないまま高額な支払いが残ってしまうことになります。
こんなことはありませんでしたか?
・「副業を始めればすぐに利益が出るから借入をしても返済できる」などと言われた。
・指定された画面共有アプリなどをスマホにインストールし、業者と画面を共有しながら指示通りに借入の申込を行った。
・借入の申込途中に詐欺の注意喚起やお知らせが表示されたが、「自分たちには関係がないから大丈夫」などと言われた。
・自分の本当の職業や収入と異なる内容を申告して借入の申込をするよう指示を受けた。
・認証コード・ID・パスワードなどを知らせるように言われた。
・借りたお金を他人の口座へ振り込むよう指示されたり、身に覚えのないお金の振込があった。
あてはまる場合は悪質な業者による副業詐欺の可能性が!
借りたお金の返済義務は契約をしたあなた自身に
ご参照
日本貸金業協会と独立行政法人国民生活センターの注意喚起もご参照ください。
日本貸金業協会:【緊急・注意喚起】遠隔操作アプリを使用した副業詐欺事例について
独立行政法人国民生活センター:【20代特に注意!】簡単に稼げるという副業
お問い合わせについて
本件についてのお問い合わせやご相談は、下記または最寄りの警察までお願いいたします。